『社員研修』 (212) 「自己啓発も 限られたお金と時間の 有効活用を図ろう」
【2021年11月03日 投稿分 一部加筆再投稿】
ID:8559fx
寺子屋ラッキー
こんにちは。今日は文化勲章授賞式に相応しい秋真っ盛りの陽気です。本日結婚式を挙げられる方は神様(目に見えない大きな力)から将来を祝福されているように感じます。お二人へのテーブルスピーチには前に紹介した吉川英治氏の「祝い句三句」が相応しいように思えます。
ところで、あなたはコロナ禍発生による自粛要請から今日までどのように時間を有効活用されてきたのでしょうか?
コンプライアンス重視が問われるビジネス現場でも、いつ不測の事態が起こるか分からない混迷の時代です。<心豊かに生きる>ためには自己啓発目標を設定し、結果はともかくその達成に向け努力する〝プロセス〟が<生きがい>につながるものと考えます。以下箇条書きします。
1.自己啓発とは
自己啓発とは、自己向上の意欲と努力です。当ブログでは、自己啓発のヒントを多少
でも示すことができればと三つのカテゴリに分けこれまで申し上げてきました。
2.自己啓発目標設定に当たってのポイント
自己啓発目標は、先ず自分にとっての必要性を、次に会社にとっての必要性を洗い出
し、「働き方改革」が問われ価値観が多様化している現在でも統合できれば理想的です。
(1)目標項目を考える4ポイント(順不同)
・自分に今足りないものは何か。
・立場上必要なものは何か。
・業務遂行上必要なものは何か。
・学びたい(研究したい)ものにはどんなものがあるか。
※ T型からΠ(パイ)型での努力が理想
(2)自己啓発目標設定カード(各自でフリーに作成)への記載事項
・何を(目標項目)
・どのレベルまで(目標基準)
・いつまでに(スケジュール) 👉 短期・中期・長期の目標設定
・どのように(方針・手段・方法)
前にも申し上げたことですが、あなたもご存知の通りビジネスパーソンに必要とされるスキルは三つに大別できます。管理者は部下にアウトプットしたならばそれ以上にインプットすることが、<リーダーシップ発揮の根源>とも言えます。
でも、どうなのでしょう? 高学歴社会でも小規模企業を含めた日本法人企業170万社の中で正社員が6割と発表される現在です。年功序列賃金あるいは終身雇用制度がどの程度崩壊しているかの実際は知りません。しかし、早期希望退職を募るニュースが珍しくなく45歳定年説が報じられるご時世です。管理者は日頃から自己研鑽に励み、現役から予備役になったとしてもリーダーらしい<生き方>を貫きたいものです。
では、心身共に跳ねたくなるような休日を、ご家族・恋人・友人とあるいは気兼ねすることなくお一人でユックリお楽しみ下さい。お手すきの時、またお越し下さい。美しい日本語でのご挨拶をして終わります。「ご機嫌よう。さようなら」。
【リピーターの皆様へ】 『改めてのお礼とお知らせについて』
全国で350万あると言われるアクティブブログの中で当ブログへ今回もお立ち寄り願い、貴重な時間を割いてお読み頂き心から感謝申し上げます。
当ブログは開設当初からアフィリエイトを目的としていません。一方通行になる悪さ加減を承知していますが、設定方法は次の通りとしています。勝手ながらこの先も従来通りとさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。(寺子屋ラッキー)
1.公開範囲・・・・・・・・・・・・・・全公開
2.コメント・・・・・・・・・・・・・・不 可
3.トラックバック・・・・・・・・不 可
4.転 載・・・・・・・・・・・・・・不 可 以 上
❒ 社員研修講師『人材教育研究所』 (「過去と未来は『鉄の扉』。変えられる未来に
向かって挑戦しよう‼」)
#マネジメント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・