< ブログ『社員教育講師』>

皆さんこんにちは!『寺子屋ラッキー』と申します。職場生活で多少なりともお役に立つと思える事柄を、人を中心に申し上げていきます。よろしければお付き合いください。

<ブログ『社員教育講師』> - にほんブログ村

『管理者研修』  (370) 「予備役になったとしても リーダーらしい生き方を」

                          【リンク修正 加筆記事補充】
ID:8559fx
寺子屋ラッキー


 おはようございます。今日もお勤めご苦労様でございます。


 さて、国内法人企業の7割は赤字決算か合法的な赤字処理にせざるを得ない場合もあるでしょう。それでも直近で過去最高益を更新しているグローバル企業はあります。構造不況業種でも勝ち組企業が存在することはこれまた事実です。この時期愚痴をこぼすのは詮無いことです。


 新卒で入社後の定年までが日本的経営に守られていた当時の40年が不確実となり、40代から肩たたきの対象として一部企業では拍車がかかる(?)現在です。


 でも、どうなのでしょう? 
 夫婦で協力し合って家庭生活を維持しているのは今も昔も変わらないでしょう。それでも大方の家庭では一家の大黒柱はご主人が多く、表向きは奥さんがご主人を立てることが多いとお見受けします。


 仮にあなたが男性で中高年にさしかかっていたとしたら、家庭のリーダーとしての切り替えが必要でしょう。これにより家庭が少しでも何かが変わってくると『職場』に対する考え方も変わってくるように思えます。


 大事な問題は、昔の軍隊用語でいえば「予備役(えき)」です。企業によっては50歳までにある程度のポストに就いていないと役職定年でライン(職制上)の長から外され後進に道を譲ることを余儀なくされる。それまで培ってきた『経験・実績』があっても残念ながら肩書きを失いサラリーマンの悲哀を味わうことになるケースは40年前から存在していたことです。
 したがって、質的に下がるという意味ではなく、役職(部課長)面では現役から予備役になるかもしれません。


 ただしですよ。『人生の先達(せんだつ)』として、家庭の親父として、これは死ぬまでリーダーですよね。あくまでもリーダーです。何を言われてもリーダーはリーダー。たとえこれまで<K・K・D>主体できても本業への取組み姿勢は、「転職志向」の一部若者とは違うでしょう。
 ならば、リーダーらしい<生き方>を今一度お考えになってみてはいかがでしょう?


 アフターコロナとはいえ今日現在、企業倒産は大型倒産を含め残念ながら増加傾向にあるようです。
 いつの時代も先を読めないのが世の常です。それでも公私共に<判断力・決断力>は求められます。企業の消長と運命共同体の職場ではどうすればよいのでしょうか? 


 手を打つ方法がなく精神疾患に陥っては、困ります。場合によっては人生は悲劇ともなります。簡単なこととは思いません。が多少でも意識してYouTubeを活用すれば、誰でも行える「意識転換法」はあるように思えます。
 例えば、シルバーウイーク後半を利用してまずはご自身の「能力の棚卸」をして洗い出し<人生設計>を見直す。次に大目的を小・中目標に分ける。その上で「目標達成の3原則」に則り知恵を出し、たとえ匍匐(ほふく)前進でも『行動力』を発揮したいものです。


 「人生楽ありゃ苦もあるさ~」の『水戸黄門』の主題歌をご記憶の方もおいででしょう。男女を問わずビジネスパーソンは<サラリーマン人生>を急(せ)かず騒がず焦らずに、たゆまぬ前進を続けましょう。


 では、睡眠も仕事と同じく<量より質>です。睡眠の質の高め方は語彙力を発揮して検索キーワードを工夫すれば<先人の知恵>を含め様々な情報がネットから入手できる時代です。
 ただし、信じるかどうかはあなた次第です。十分な睡眠で内面を充実させ、頑張ってください。ありがとうございました。



❒ 管理者研修講師『人材教育研究所 』   (「部下をパートナーとして 職場目標を達成
 しよう ‼」)
<a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&p_cid=10989973"><img src="https://b.blogmura.com/hashtag/hashtag.svg" width="160" height="87" border="0" alt="マネジメント - ブログ村ハッシュタグ"/></a><br /><a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&p_cid=10989973"><b>#マネジメント</b></a> 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・