『社員研修』 (212) 「自己啓発も 限られたお金と時間の 有効活用を図ろう」
【2021年11月03日 投稿分 一部加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は文化勲章授賞式に相応しい秋真っ盛りの陽気です。本日結婚式を挙げられる方は神様(目に見えない大きな力)から将来を祝福されているように感じます。お二人へのテーブルスピーチには前に紹介した吉川英治... 続きをみる
『社員研修』 (212) 「自己啓発も 限られたお金と時間の 有効活用を図ろう」
【2021年11月03日 投稿分 一部加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は文化勲章授賞式に相応しい秋真っ盛りの陽気です。本日結婚式を挙げられる方は神様(目に見えない大きな力)から将来を祝福されているように感じます。お二人へのテーブルスピーチには前に紹介した吉川英治... 続きをみる
『話し方研修』 (269) 「話の単調さを無くすため 抑揚を付け 立体化を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。テレビでの国会中継では質問者が舌鋒鋭く質問し攻寄る場面があります。見ていて大変小気味よく勉強になります。それに対し答弁側も一歩たりとも踏み込ませないよう応酬するものの役人(官僚)が作成した国会答弁書を一字一句間違えないよう「棒読み」する閣僚もいる。... 続きをみる
『管理者研修』 (322) 「部下育成のため 意図的・計画的な 課業再配分を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 管理者に求められる姿勢に「率先垂範」があります。そのためには「できないことは言うな。言ったからには必ずやれ!」これが率先垂範の一つの条件です。 さらに言えば、部下にこうしてほしいと思うことは、自分から進んでやるようにしたいものです。こ... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。休日朝のご気分はいかがですか? あなたがテレワークの対象ではないとして、現在の職場の椅子にどのような経緯で座り、明日からもこれまで通り座れるよう席が確保されているのでしょうか? 仮に末席でも出社したら自席に他人が座りおしゃべりしていたら... 続きをみる
『話し方研修』 (268) 「話し方の<真髄>は 話し手の内面的態度にあり」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。当ブログで採り上げている「話し方」とは話術・雄弁術の類ではなく、主として<コミュニケーション>の方法としての「話し方」および「聞き方」です。 したがって、狙いが一般のものとはチョッと違うかもしれません。 紀元前300年頃のギリシャにデモスデネス... 続きをみる
『社員研修』 (211) 「とかくこの世はままならず 耐性の涵養を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。ここでのテーマは過保護な家庭環境をはじめとして本人の育成歴などからくる<心の問題>への対処方法です。一言でいうと自力解決する「精神の強靭さ」が求められます。獅子は千尋の谷へ子を落とすの譬えがあるように、過保護扱いせずに時には突き放すことも必要でしょ... 続きをみる
『管理者研修』 (334) 「命令・指示は首尾一貫させ 部下との相互理解を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。減量経営でどこの組織も委託化などでスリム化が図られている現在、要員管理面で管理者が創意工夫している職場では、コミュニケーションのあり方一つをとってみても〝あるべき姿〟どおりには中々いかないものです。 たとえば、仕事の「命令・指示」を出すということ... 続きをみる
『話し方研修』 (267) 「話は 常に揺れ動く 聞き手の心理に対応して」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたは次のような経験をお持ちじゃないでしょうか? 突然トップに呼ばれ所感業務である特約店との「サービス懇談会」の今後の在り方について意見を求められたとします。あなたは日頃考えていることを話す。その時あなたの頭にある考えの何%が表現でき... 続きをみる
『話し方研修』 (266) 「話の効果を上げるには <T・P・O>にも配慮しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。依頼・交渉事の場合だけでなく、職場でOJTとしての「注意」はその場その時を捉えて行うのが効果的ですが、『忠告』する場合も内容によっては<場作り>に気を配ることが必要でしょう。 ときに、昔から『襤褸(ボロ)をまとえど心は錦(にしき)』というが、ビジ... 続きをみる
『管理者研修』 (333) 「報告の良否は 期間を限って データでも現状把握しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今回は報告について管理者のOJTの参考となるよう、職場での実際を勘案し実践的ポイントを三つに分けて申し上げます。 1.報告の現状把握と要因分析 既述したとおり、部下からの「報告が遅い」あるいは「正しい報告」がこないとすれ ば... 続きをみる
『話し方研修』 (264) 「電話応対者は 属性・正規非正規を問わず 企業の顔」(その4)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 4.話し方からみた留意事項 ① (1) ときには『電話は暴力』とも言える。 電話は、相手の都合も考えずにかかってきます。夕食時の家庭では奥さんが天婦 羅添付揚げていて、ガス台から目が離せないかもしれません。ところが、セールス 電話はお構いな... 続きをみる
『管理者研修』 (332) 「時には風の流れが変わるのを待つのも一法」 ※ 記事補充
【2022年09月13日投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。リーマンショック前の為替相場になりこの先を予測することは、気象予報と違い変動要因が多いためAIでも難しいでしょう。『神のみぞ知る』世界です。 今日の日経平均株価は小幅高ながら株式投資で資産形成を図ってい... 続きをみる
『社員研修』 (210) 「報告の相手先は 先ずは指示(命令)を出した人へ」 ※ 投稿誤操作による記事補充
IID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。情報過多の時代、過日(9/22)自己啓発資料として小説『八甲田山死の彷徨』(新田次郎作)をお勧めしたことがあります。小説ですから脚色されているとはいえモデルがあり、全くの創作ではありません。今回も含め「生きた教材」として読むと『指示(命令)系統の... 続きをみる
『話し方研修』 (263) 「積極性を涵養する 挨拶の仕方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。「挨拶の仕方」は相手により場合により様々です。 さて、挨拶(あいさつ)の心得としては、どうせするなら<明るく、いつも、先に、続けて>したいものです。以下語呂合わせしますと、 〇 あ・・・・・・綺麗な声というより、陰にこもらず(あ)かる... 続きをみる
『話し方研修』 (261) 「電話応対者は 属性・正規非正規を問わず 企業の顔」 (その2)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー Ⅴ.感じの良い電話の受け方とかけ方 1. 受 け 方 (1) 電話が鳴ったら、手元にはいつもメモ用紙を置き、片手に受話器、片手に筆記 具を持って、直ぐに出ましょう。 呼び出し音が3回(3リンタッチ)を超え遅れて出た時は、「お待たせいたしま ... 続きをみる
『話し方研修』 (262) 「電話応対者は 属性・正規非正規を問わず 企業の顔」(その3)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー ◆ お待ちいただく場合 長くお待ちいただく場合は、時々相手に呼びかけましょう。また、お待たせしている理 由を告げて、相手に〝不安感〟をもたせないようにすることです。相手は待たせられると イライラしてきます。その上、市外通話だけでなく携帯電話から固定電話への... 続きをみる
『話し方研修』 (260) 「AIには期待できない 個々のメンバーに関心を示す挨拶」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。挨拶についてはこれまでバラバラに投稿してきましたが、ここでは「部下後輩指導のヒント」として申し上げます。 さて、「挨拶は礼儀作法」でしょうか? このように捉えていると来週末から始まる大型連休が終わると、イソップ寓話の「田舎のネズミ... 続きをみる
『話し方研修』 (259) 「挨拶は 人間社会の 基礎的な話し方」
『紛失記事 再投稿』 【2023年04月17日 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼食はお済ですか? 昼の民放に池上彰氏が出演しChatGPTについて解説していますが、ご覧になっていますか? おそらく対話型「チ... 続きをみる
『話し方研修』 (258) 「話を立体化させ 視覚にも訴える ジェスチャーの使い方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今朝のご気分はいかがですか? さて、ジェスチャーは適度に使うと、視覚的に話を立体化し生き生きさせるにも効果があります。その点欧米人はジェスチャーを上手に使っており、映画などを鑑ていても感心することがあります。 ジェスチャーは職場ではさほ... 続きをみる
『話し方研修』 (257) 「話し方の手法習得は 新聞を教材とした リンカンに学ぼう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は休日でしょうか。それとも半ドンを含む勤務日でしょうか? ある業種に絞って非正規社員の定着率を調べてみると時間給よりも「完全週休二日制」をその理由として挙げる方が多いことが分かりました。労働時間の短縮に伴い賃金が減少しないのであれば正社員で... 続きをみる
『社員研修』 (209) 「反対意見は 提案者の自尊心を守る イエス・バット方式で」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。世間には『自尊心が歩く』と思える方が少なからずおいでになり職場メンバーにも当てはまるかもしれません。 さて、会議は「衆知の結晶」の場ではあっても、必ずしも「英知」がその場で出るとは限りません。解決案が得られないときは、冷却期間をおくために次回に回... 続きをみる
『社員研修』 (208) 「自己啓発の意義と 啓発項目設定の考え方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回申したことは管理者の立場で言えば、仮に近づいて来ない部下がいれば呼びつけるだけでなく、たまには管理者が当該部下の席へ足を運び声をかけるということです。 つまり、部下と距離的に近づけることで心理的にも近づけようということです。効果の程はお試しく... 続きをみる
『管理者研修』 (341) 「協力意識の向上を図る 職場風土を醸成するために」
【ネット未反映のため 再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。朝から久しぶりに晴れており気持ちの良い朝です。 さて、福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」と言っている。お互いの仕事の能力、地位、学歴などは違っていても人間としての価値には変わりありません。それ... 続きをみる
『社員研修』 (207) 「相手を変えるには 自分を変えては? 『鏡の哲学』に学ぶ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。「人の好き嫌い」について『人間関係論』の視点から数少ない持ちネタの一部を講演風に申し上げていきます。 さて、ペット同伴ホテルへ行くと分かりますが、犬好き猫好きの方には、犬・猫はあまり噛みついたり吠えついたりはしません。何故だかお分かりですか?... 続きをみる
『管理者研修』 (331) 「リーダーは 熱意がなくても あるかのごとく 振る舞おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、職場マネジメントに当たる管理者は、組織目標を「部下」を通して成し遂げる責務があることについては申し上げました。そのため動態的組織運営に当たる管理者には、権限に基づく命令権が付与されています。命令の与え方は、組織の置かれた状況と部下... 続きをみる
『社員研修』 (206) 「人は自己への 敬語の使われ方には 神経質な生き物」 (その2)
【2020年12月06日 13:00 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼食時に「敬語の基本」について、ざっくりしたまとめをします。明日以降でお時間がある時にご覧頂ください。 ときに、あなたは敬語の使われ方を気にしない質(たち)かも知れません。ですが、<自尊心の塊>であ... 続きをみる
『社員研修』 (205) 「見返りの期待が世の常でも 職場の挨拶は 積極的精神で」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。江戸時代の贈収賄政治に見られる通りいつの時代でも見返りの期待が世の常とも言えます。ただし、行き過ぎると定年を目前に退社を余儀なくされ多額の退職金をフイにする場合もあります。いわんや犯罪行為ともなると類が家族にも及び論外とも言えます。 前にも申し... 続きをみる
『管理者研修』 (176) 「ビジネスパーソンにとっての 【合理化】の是非」 (その3) ※ 再投稿
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼をいかがお過ごしでしょうか。今回は令和3年5月3日投稿分に一部加筆したものです。 全国法人企業170万社では社内文書としての明文化の有無は別として各社ごとに経営理念および社是並びに社訓があり朝礼などでは今でも唱和している会社もあることでしょう。... 続きをみる
『社員研修』 (204) 「人間は 駄目だと思えば ダメになる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。グローバル化の時代、日本人は英語を書けても話せないことが問題視されることがあります。その点あなたは毎日、日本語を話しています。また漢字、ひらがな、カタカナなどもすらすらと読み書きをしています。至極当然のことです。それでも漢字を書くとなると一概には言... 続きをみる
『社員研修』 (203) 「協力意識を認識し 組織のメリットに寄与しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。 企業はどんな組織(業種・業態・企業規模)でも、共通した一つの原則があります。その中でも非常に大事なものは組織のメリットを発揮するために「チームワーク」をしっかり組むということです。その会社で働いている人たちが同士的な考え方を持ちチームワークをし... 続きをみる
『社員研修』 (202) 「働き方改革の時代 生存と生活を分ける 職業理念とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。前回に続けます。 私たちの生き方には二通りあります。一つは生存であり、もう一つは生活です。生存とはただ何となく生きている態度です。それに対して生活とは読んで字の如くイキイキと生きることです。働く目的が単に生存するためだけとしたら、それは悲劇です。... 続きをみる
『社員研修』 (201) 「<生きがい>の目標を明確にして 予期せぬ現象に対処を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。新人を受け入れた職場があると思いますので少しの間は社員教育の基本に立ち戻り考えてみたいと思います。 さて、「人はなぜ働くのか?」。こういう質問をするとそれは食うため、生きるためだという答えが返ってきます。どこも「慈善事業」を行っている訳が... 続きをみる
『社員研修』 (200) 「もとより人は群棲動物 一人では生きられない」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今年度もお越しいただきありがとうございます。よろしくお願いします。 人は他人の話しを「聞く」よりも「話す」方が好きな動物だとしてこれまで職場事例を交え申し上げてきました。しかし、人様々です。当人の<性格>あるいは<置かれた環境>にもより一... 続きをみる
『社員研修』 (199) 「学校では学べない ビジネス基本行動(命令・指示の受け方)」
【2023年11月27日18時39分 投稿分】 ◆ 書庫変更 再投稿 ID:8559fx 寺子屋ラッキー ✡(部下・後輩指導のヒント):『命令・指示の受け方』 中卒を始めとする『期待と不安』を抱いたフレッ... 続きをみる
『管理者研修』 (330) 「モラールアップを図り パートナーとして組織目標の達成を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。令和5年度最後の更新です。 さて、職場の一般担当者は課業配分された担当業務に専念していると思います。その後 一般管理職を経て、特別管理職という身分に変わります。そのポストに就くと、それまでの実務とは違った性質の「管理業務」を遂行することが... 続きをみる
『管理者研修』 (329) 「モラール低迷期の 部下への啓発奨励・援助について」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、人は本来他人から何かを一方的に言いつけられる(強制される)ことを好まないものです。そのため「命令の与え方」を強制の度合いに応じて五つのパターンに分け申し上げたことがあります。これは「注意・忠告」を始めとする部下指導についても同じ... 続きをみる
『管理者研修』 (328) 「期待される歯車は 持ち場・立場に応じて 尽力を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。新年度を迎えるに当たりアフターコロナ禍からいち早く脱出するため民間企業では懸命な経営努力をしています。が、同時に各種問題が山積している「職場」もあることでしょう。 例えばこの時期、折角のアイデアを結集し企画立案し実行したものの思うような成果... 続きをみる
『管理者研修』 (327) 「各階層リーダーは <上司補佐>の役割を再確認し 力強い組織を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【2021年11月30日 投稿分】(一部修正再投稿) おはようございます。今回もお越しいただきありがとうございます。 さて、「消費は美徳」(ケインズ理論)といわれた当時の企業リーダーは、極論すれば当該組織の幹部であればどなたがなっても〝それなり〟の成功を収め... 続きをみる
『管理者研修』 (326) 「モラール低迷期の 仕事を与える 管理者の期待」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。本来人は指図されるだけで任せられず、「創意工夫」する余地が与えられないとすれば<モラールアップ>は期待できません。現在日本従業員の『やる気』の低迷が問題になっています。そこで、社員研修の視点から働く<人>への問題提起です。 さて、生徒・学生時代に... 続きをみる
『管理者研修』 (325) 「部下を理解・納得させ 行動への変化を促そう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今朝のご気分はいかがですか? さて、このご時世、職場によっては評価される仕事が特定の部下に偏り〝天狗〟とさせてしまうことは昔からあることです。反面、担当業務はそつなくこなすが、〝自分の城〟からは一歩も出ない部下がいる場合もあるでしょう。... 続きをみる
『社員研修』 (198) 「やる気を育てる 仕事へのやり甲斐の高め方 四つの姿勢」★欠番補充
★ 欠番補充 【3024年03月25日07:25 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。『人間万事塞翁が馬』の格言通り、人生は神のみぞ知ることではあっても「自助努力」は大切なことです。仕事をするに当たって大事なことは、〝意識〟して行うことです。意識して行えば、... 続きをみる
『管理者研修』 (324) (続)「性格様々 人を見て法を説け」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。好いて好かれた夫婦でも嫌になったら全てイヤ、ご飯の食べ方から息の仕方まで。ここまで酷いことは無いにしても、これに近いことは決して珍しいことではありません。どうでしょう? 職場では管理者が、人物評価や異動候補者推薦書などに部下の「人柄」や... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。性格については一昨年12月31日に『社員教育(番外 7)』で触れましたがここでは視点を変えて採り上げます。 人は、他人の欠点にはすぐに目がいきます。反面、相手の長所を見つけるとなるとすぐには出てこないものです。何故でしょう? 次に性格傾向の見... 続きをみる
『話し方研修』 (255) 「電話応対者は 属性・正規非正規を問わず 企業の顔」(その1)
『紛失記事 補充』 【2019年12月28日投稿分】 【2024年 3月19日投稿分 大幅加筆修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。タイトルを替え前々回(253)に続けます。 【特 記】 態度と音調の関係 態度と音調は、切っても切れない関係にありま... 続きをみる
『話し方研修』 (参考 3) (続)「話の裏打ちとしての<例>の癖(クセ)」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【前回の続き】 11.例の一人歩きに気を付ける。これでは、単なるおしゃべりになってしまう。 12.前もって聞き手を分析し、聞き手が共感出来る例を選ぶ。 13.できれば明るい例が好ましい。場所(結婚式など)によっては暗い例は場に合わな い。 14.滅多... 続きをみる
『話し方研修』 (参考 2) 「話の裏打ちとしての<例>の癖(クセ)」
【お断り】 お越しいただきお礼申します。記事更新がスムーズにいかず当初の投稿時間と は6時間程タイムラグを生じています。(念のため) ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回の切り出しはある家庭事例からです。広い日本、必ずしもレアケースとは思えません。 ー あなた酔ってきたよ... 続きをみる
『紛失記事補充』 【2023年12月1日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回も遊びにおいでいただきお礼申します。感謝の気持ちとして多少なりとも仕事に役立つと思える記事で更新します。 さて、日常会話では、『話題』... 続きをみる
『管理者研修』 (321) 「分かり易い話とするために 意識したい4ポイント」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。話はコトバ以外に音調および語調並びに態度(表情・姿勢・動作・ 服装)から成り立っていることは、これまでにも例を挙げ繰り返しお話してきました。 したがって、文字の羅列であるブログでご理解いただけるとは思いません.。 それでも日頃「統制の限... 続きをみる
『話し方研修』 (253) 「電話応対の技法(話し方 を中心に) 伝えることの難しさ」
『紛失記事 補充』 【2019年12月28日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。スマホ・SNSの時代、<電話応対の基本>を「ビジネスマナー」というよりは、『話し方研修』の視点から焦点を当て、その<技法>について改... 続きをみる
『話し方研修』 (252) 「小さい声は 自信なげに聞こえ <損>をする」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの好きな歌手はどなたですか? 隙を与えぬ異性の年齢が不詳でも相手がその歌手名を知っていて同調すればおそらく同年代であり、おおよその年齢を推測できます。これにより『会話』を弾ませる<共通の話題>を増やすヒントが得られます。(これまでの経... 続きをみる
『社員研修』 (197) 「物言わぬは 腹ふくるる わざなり」(ごまめの歯ぎしり)
ID:8559fx 【2022年11月11日17時05分 投稿】(一部加筆再投稿) 『リピーターの皆様へ』 お立ち寄りいただきありがとうございます。ブログを読むのが面倒な方は、上から二段目のブログアドレスが表示された右端から5番目のアイコンをクリックしていただくとパソコンの音声読み取りオプション... 続きをみる
『管理者研修』 (108) 「息子は満二十歳にして 親父に勝負を決めてくる」
『管理者研修 №108:参考記事再投稿』 【2021年1月23日 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今回の記事は本来以前の「成人の日」に合わせて更新する予定でした。目出度い日に差し障りがあることを懸念し延期していましたが成... 続きをみる
『社員研修』 (196) 「会議では 建設的意見を 大いに交わそう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼休みに入りましたが失礼します。 前に人前で避けるべき三つの話題の一つとして「人の悪口」、特に「上司の悪口」を挙げました。ですが勤務形態はともかく、いつの時代でもサラリーマン社会では、〝酒の肴〟になっていることが多いものです。 たとえば「アイデ... 続きをみる
『管理者研修』 (320) 「部下は上司の背を見て育ち 子も親の背を見て育つ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。私にも限られた数ですが持ちネタがあります。今回はその一例です。前にブログ講演会『リーダーシップ』シリーズの中で申したことがありますが、その時期がくると当時を思いお越しながら投稿することにしています。 その他2021年1月23日付で「息子... 続きをみる
『話し方研修』 (参考 1) 「スピーチ実習にみる <話の構成>での コメント事例」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。勉強会で散見する<話の構成>での気になる事例を当方の反省点も踏まえ箇条書きします。ご参考にして頂ければ幸いです。 ◇ 話の『構成』のクセ 1.最初に主題(テーマ)を言うのを忘れる。 2.主題にそった柱の立て方がしっかりしていない。 3.話の筋... 続きをみる
『社員研修』 (195) 「パソコン・スマホが苦手のシニア世代でも 敬語は心得ている」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。太平洋戦争当時の言葉に「母よあなたは強かった」があります。戦地へ夫を送り出した妻が一手引き受けで家庭を守る。空襲が続く中を地方へ食料買い出しをしながら子供を育てることを余儀なくされた。中には長男・次男も陸海軍へ送り出した母親もいた。 そうした時代... 続きをみる
『社員研修』 (194) 「お巡りは高卒だろ‼ 口をついたコトバは 取消削除ができない」
【2023年02月06日07時00分投稿 喪失記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。似たようなタイトルで前にも投稿しましたが、今回は切り口を替えてお話します。 さて、警察は国家公務員と都道府県ごとに採用される地方公務員からなるマンモス組織であり、要員面では自衛隊に匹敵して... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 私はよく「合理化反対を叫べ!」ということを言っています。合理化反対というと労組のスローガンめいた感じがしますが、ここでいう合理化は意味が違います。経営を合理化することに反対とか、合理化によるリストラ反対とかという性質のものではありません... 続きをみる
『管理者研修』 (318) 「承認欲求は人の本能 昇進試験受験と合理化の是非」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 遊びにおいで願いお礼申します。朝方投稿したもののどうも更新頻度が早いようです。今回は更新タイミングを22時まで半日延ばして調整します。ご了解ください。 御社は存じませんが『人手不足』はかつて米国にもあったことで日本が初めてではありません。元々多人種・多民族国... 続きをみる
『管理者研修』 (317) 「人を動かすスキルは 人の本性を理解してこそ 技能となる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、私たち人間の<心>は、まことに弱いものです。組織人は課せられた責任を果たせなかったり目標を達成できなかったり、あるいは何かで失敗したりした時にはなかなかそのことを素直に認めるということをしたがらないものです。 何故ならそれを認め... 続きをみる
『社員研修』 (193) (続)「会議では 批判恐れず 体当たり」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。ここで取り上げていることは、『実践的話し方研修』の範疇に含まれる内容です。しかし当ブログでは、三つあるカテゴリ別の厳密な使い分けをしていません。この先も変わりませんので、念のためお断りしておきます。 さて、会議で発言するときは次の五つを意... 続きをみる
『社員研修』 (192) 「会議では 批判恐れず 体当たり」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。2月最後の更新となります。 さて、普段おしゃべりな人が大勢の前での話しとなると、結婚披露宴での「テーブルスピーチ」と同じく改まった席での発言を敬遠したがる人は多いものです。人の心理からは当然のことでしょう。 しかし、これからのサラリーマ... 続きをみる
『管理者研修』 (316) 「叱り上手な上司になる前に 叱られ上手な部下になろう」
『タイトル2文字修正 再投稿』 【2024年2月26日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今日は日本史テストで「酷く寒い日2・26」と語呂合わせで記憶した「1936年雪の2・26事件」があった日です。重臣が暗殺され首... 続きをみる
『話し方研修』 (251) 「何を小癪な片腹痛い! 内面は外面に表れる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。 さて、職場の同僚だけではなくお客さまも、あなたの相手は十人十色・百人百色で様々なタイプの人がいることでしょう。したがって、その対応も十把(じっぱ)一絡げというわけにはいきません。 その行動パターンもそれぞれ違うため、扱いやすい人もいれば扱いに... 続きをみる
『管理者研修』 (315) 「人を動かすには 欲求喚起のボタンを 的確に押そう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。お立ち寄り願いありがとうございます。 さて、『人を動かす』には、欲求が何によって惹き起こされるかを知り、その欲求を相手に意識させ<動機づけ>のボタンを押すことです。 職場リーダーは、どうしたらこちらの意図することを相手に行動させるか... 続きをみる
『管理者研修』 (313) (続)「実践的研修としての 人事問題の処理方法(事例)」
【ブログ ミニ講義 ②】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。後半へと入ります。 とにかく、職場での部下を一番よく知っているのは、身近な上司以外にはいません。職場結婚ならいざ知らず、たとえ配偶者でも分かりません。違いますかね... 続きをみる
『管理者研修』 (312) 「実践的研修としての 人事問題の処理方法(事例)」
【(2/17)加筆修正再投稿】 【ブログ ミニ講義 ①】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。管理者にはマネジメント業務遂行で仕事・人の両側面で<多面的役割>が求められ... 続きをみる
『管理者研修』 (311) 「注文の多い料理店。管理者は職場に <問題意識の醸成>を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今日は春一番が吹いたと報じられていますが、「雪の2・26事件」の歴史的事実が信じられません。酷暑の夏の前触れでしょうか。それとも三寒四温? さて、技術革新をはじめ日進月歩、場合によると秒進分歩とも思える速さで世の中が進展する時代です。言い古された... 続きをみる
『管理者研修』 (287) 「継続は力なり 塵も積もれば山となる」(その2)
<紛失記事 再投稿> 【2023年12月17日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー 企業規模にもより一概には言えないものの、あなたはご自分の仕事だけではなく、できれば会社全体の仕事について全てを知ることが必要です。それは自分の仕事との... 続きをみる
『管理者研修』 (310) 「改善提案は <指導・育成>の 機会として活用を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昨晩放映された「第88回 欽ちゃんの仮装大賞」に触発され、所感は別途記載するとして、テーマを『アイデア』に戻し前回(309)に続けます。 でもどうなんでしょう? そのような場合、ただ<頭から否定>するのはいとも容易いことです。そうではなく、それが... 続きをみる
『話し方研修』 (250) 「話すばかりが能じゃない 間(ま)の効果にも意識向けを」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。先日当ブログでも採り上げたばかりの「教育委員会」の潜在していた不祥事をニュースが報じています。 発信元は知りませんがごく一部の出来事とはいえ、子供の教育上からもこれまた情けない話です。たとえその性格上からの独立行政機関であっても「組織変革... 続きをみる
『管理者研修』 (309) 「創造力発揮の障害となる アイデア・キラー・フレーズ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。生成AIが人事部門など職場導入が検討されるなど職場環境は変わっても、マネジメントに当たる管理者は部下に対して<改善を奨励>する立場にあることは変わりないでしょう。改善の実績を上げるためにはまず管理者自身がその可能性を信じることです。 仮に、管... 続きをみる
『話し方研修』 (249) 「挨拶されて 不快になる 人間はいない」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。お立ち寄りいただきお礼申します。久々においで願った方は、「ブログタイトル」を下記理由により修正していますが直ぐにお分かりいただけましたでしょうか? さて、スマホ・SNSのご時世でも行きつくところはホストクラブに〝はまる〟女子大生に見られる... 続きをみる
『社員研修』 (190) 「固定観念が アイデアの芽を 潰す」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 おはようございます。ブログはご覧頂ける方がいませんと壁に向かって話してるのと同じで「独り言・寝言」になります。その意味でリピーターのあなたには感謝しています。 さて、職場の問題解決に欠かすことのできないものにアイデアがあり、その重要性... 続きをみる
『社員研修』 (189) 「K.K.D.も必要だが 考えることも 習慣付けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。『教え方の原則』の一つに反復継続があります。そのため社員研修では「テーマ」をご理解いただくため、限られた持ちネタから手を変え品を変えお伝えします。 今回は考えることの必要性としての「頭の体操」です。次の問題のAとBはいくつでしょう。 (... 続きをみる
『話し方研修』 (248) 「大勢を前にしての話では 聴衆分析し 共通する言葉で わかり易くを」
【注】今日現在 #ハッシュタグがないため、本更新は明日(2/7)行います。 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今日の国会テレビ中継の中で午後に始まった答弁を聞いて感じたことを、日頃のビジネス現場から『話し方研修』の切り口から問題提起します。 大勢を前にしての話では聞き手を分析し... 続きをみる
『社員研修』 (188) 「サラリーマンの忠誠心は 昭和二世より劣るか?」
【一部未反映のため 再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。新年は不幸な震災のニュースでの幕開けとなりました。その他は連日朝から派閥解散のニュースが占め当該政治家の「合理化」話からは責任の所在が不明確であり、そ... 続きをみる
『話し方研修』 (247) 「できれば肯定的気持ちで 協力し合える 住みやすい職場に」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。スマホ・SNSの時代、あなたは背中に羽のあるキューピットとエンジェルの違いをご存知ですか? 常識外でどっちでもいいことです。 そもそもが登場する宗教が違います。「エンジェル」は神ではなく神様の使い走りで弓矢を持ちません。 その点、「キューピット... 続きをみる
『管理者研修』 (308) 「組織力を高めるために <相手を受け入れる> 職場風土の醸成を」
D:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの職場では来年度の業務計画立案策定と併せて予算計上を同時並行的に着手進行で、2月入りした来週からは多忙を極めることと拝察します。数が少なく入れ替わりの激しいリピーターの皆様に感謝の気持ちを込めて一部前回(307)を受け以下申し上げます。... 続きをみる
『話し方研修』 (246) 「ビジネスパーソンとして 話し能力向上の目的とは」
【記事補充】 【2020年09月20日12時01分 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。これまでのまとめとして、話の「構成要素」を式で表してみましょう。 ◎ 話=ことば+音声(音調・語調)+態度(表情・... 続きをみる
『管理者研修』 (307) 「大学・大学院でも何故か教えない <叱り方>の意義と実際」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。年齢・性別・学歴を問わずご理解いただくためお話調で書いています。そのため今回は原稿作成に思いのほか手間取り昼食前に間に合いませんでした。これから投稿します。 さて、コンプライアンス重視の中での<競争と選択の時代>、生き残りを賭け管理者は懸命な... 続きをみる
『管理者研修』 (305) 「学校では教えない 管理者基本行動(命令・指示の与え方)」 (その2)
【2023年07月10日投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。命令・指示は、前にも申し上げた<ビジネス文法>とも言える「6W3H」を使い、漏れなく首尾一貫させるよう心がけたいものです。そうでないと、管理者が考えているような仕事の成果は中々得られないでしょう。... 続きをみる
『管理者研修』 (306) (続)「働き方改革が問われる時代 自己啓発の奨励・援助について」
【2023年07月10日投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。令和5年度も第2四半期に入りましたが懸案事項の処理でお忙しいことと拝察します。 さて、前回申し上げた通り「潜在能力」を持っているのが、我々<人間>です。ですから、管理者は何よりもご自身が自己向上の意欲と... 続きをみる
『社員研修』 (187) 「デジタルデバイスの 技能を自己研鑽し <能力開発>の向上に」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー この時点では日差しが未だ残っており投稿挨拶で「こんにちは」を使用しても違和感がなく、節分後の厳寒期を控えているとはいえ日が少しずつでも伸びていることが実感できます。 前に『自己啓発』の一環として「国家資格の取得」をお勧めしたことがあります。私事で恐縮ですが、... 続きをみる
『管理者研修』 (304) 「管理者は 組織の仕組みの 改善も図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は半ドンでも出勤なさっている方はおいででしょう。 孫休暇制度が話題になるご時世です。前にも申し上げたことですが<完全週休二日制の実現>は会議の進め方を工夫するなどして労働時間に『原価意識』を持てば実現可能なように思えます。しかし、調べてみると... 続きをみる
『話し方研修』 (245) 「職場生活で 誤解・曲解・歪曲が 生じるわけ(理由)」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。SNSのご時世「阿吽(あうん)の呼吸」はどの程度生きているのでしょうか? では、あなたは話が<聞かれている>とお考えでしょうか。それが普通です。しかし、実際には、話は<見られている>ともいえます。ここに意識を向けないために職場生活では問題... 続きをみる
『管理者研修』 (302) 「チョット待て そこまで褒めると 嘘になる」
【2023年01月22日11時32分投稿 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。「部下は褒めて叱って育てよう」は、スマホ・SNSの時代でも必要なことだと考えます。しかし〝ヨイショ〟も含め「チョット待て そこまで褒めると 嘘になる」と思えることもあり、実際には「言うは易く行う... 続きをみる
『管理者研修』 (301) 「有言実行型リーダーに 部下は感化され なびく」
【2023年01月20日17時13分投稿 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。海外勢に対抗し効率的、効果的マネジメントを図り職場の総合力を発揮するには即戦力としての経験者採用はカンフル剤ともいえ、職場のモラールアップ維持向上には各階層の幅広い<人材育成>が必要でしょう。そ... 続きをみる
『管理者研修』 (300) 「緊急事態下でのリーダーシップの発揮」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー リーダーシップとは、(1)指導者たる地位または任務・指導権、(2)指導者としての資質・能力・力量・統率力(指導力)の意味で使います。パーフェクトなものは存在しないし特効薬もないため、管理者は自分の型や特徴を再認識して、自分の持ち味をどうしたらより良く活かせるか... 続きをみる
『管理者研修』 (299) 「部下の言動を改めさせる 注意の与え方3留意点」 (その2)
【2023年01月12日15時40分投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回に続けます。 1.人間は感情の動物 昔から「盗人にも三分の理」、「一寸の虫にも五分の魂」と言う。いわんや部下であ れば言い分もあるはずです。たとえば、 「課長はそうおっしゃ... 続きをみる
『社員研修』 (186) 「過去と未来は『鉄の扉』。変えられる未来に向かって挑戦を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は元日の悪夢を忘れそうな風の無い穏やかな日和です。 さて、前回の『社員研修(185)』のタイトルは、ブログ「プロフィール」欄の最後に記載してある『私の杖言葉』の一部です。どうも真意が伝わっていないようですので再度採り上げ補足します。 人は新... 続きをみる
『社員研修』 (185) 「過去は変えられないが 未来は変えられる」
【2024年1月11日13時00分投稿 ネット未反映のため再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー 前にも紹介した『一般意味論』に「地図は現地でない」という言葉があります。その点震災初日のテレビ中継は「現地」ではありませんでした。現地の一部であったことが震災後10日にして全容が見えてきました... 続きをみる
『管理者研修』 (298) 「社員教育の基本はOJ T」(※) 紛失記事補充
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回は年明け間もないこともあり、ブログテーマの基本に立ち返りオーソドックスな内容とします。 これまで「OJT」について申し上げてきましたが、はじめて聞く言葉だという方も中にはおいでかと思います。そこで、「OJT」を「Off-JT」と対比させ、その... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。中国から帰国した男性が新型コロナウイルス感染者であることが報じられて間もなく4年になります。日進月歩の時代、ドクターのコロナ対策医療技術の向上および医薬品の開発で院内感染を始めとするメディアの採り上げ方が変わってきているように思えます。しか... 続きをみる
『管理者研修』 (296) 「【年始定期点検】(管理者用)話し方自己点検票」(その2)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。早速前回に続けます。 15.会話を独占していないか。 16.「エー」とか「アノー」などの間投詞を連発していないか。 17.誠実な態度で話しているか。 18.話題を豊富に用意しているか。 19.相手の喜ぶ知識・ニ... 続きをみる
『管理者研修』 (295) 「【年始定期点検】(管理者用)話し方自己点検票」(その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。大方の企業・団体は昨日が仕事始めで今日から本格稼働で挨拶回り等で 多忙な一日になると拝察します。今年もよろしくお願いします。 ◇ 「話し方」をスマホで自己点検し、ご自身で問題点を感じたら改善するよう心掛けて下 さい。 1. 一方的に話... 続きをみる
『管理者研修』 (207) 「傷つく言葉は 心に刺さると 引き抜き難く 自他共に厄介」
【2022年11月28日(木)投稿分記事補充 予約再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。週明けは11月最終週になりますが勤務お疲れ様です。今回は『管理者教育(206)』の視点を変えての関連記事です。 早いもので『管理者教育(206)』に記載した今日(28日)は「三の酉」です... 続きをみる
『管理者研修』 (294) 「職場リーダーは 人の痛みの分かる 部下管理にも配慮を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。能登半島地震の未だ強い余震(?)が相次ぐ中、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。心から。また、使命感を持って被災者の救命救助活動およびライフラインの復旧に当たる方々はお疲れ様です。日頃の訓練によるチーム活動での成果が発揮されることを祈念いた... 続きをみる
『話し方研修』 (244) 「【一口アドバイス】 直ぐに使える 聞き方のテクニック」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を祈念いたします。心から。 1.質問の仕方 本当の質問は相手が答えやすく、また答えたくなるものが良いのです。従って、詰問 (答えたくないもの)は避けるべきです。ただ... 続きをみる
『話し方研修』 (203) 「話の効果を上げるため 意識的に 声なき声を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 今晩は。土曜出勤の方は今日もお疲れ様でした。今回採り上げるテーマは、前に「文章の書き方」として『間(ま)としてのムダ言葉の働き』として申し上げたことがあります。今回は「話し方」の面から考えます。 さて、家庭だけでなく多忙な職場でも時には諄々(じゅんじゅん)と... 続きをみる