『管理者研修』 (400) 「部下をパートナーとして 職場目標を達成しよう ‼」
(2023年03月27日 投稿分) 【リンク修正 加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今回のタイトルは、リーマンショック前年に今無きサイトでブログ開設した当時から... 続きをみる
管理者教育講師のブログ記事
管理者教育講師(ムラゴンブログ全体)『管理者研修』 (400) 「部下をパートナーとして 職場目標を達成しよう ‼」
(2023年03月27日 投稿分) 【リンク修正 加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今回のタイトルは、リーマンショック前年に今無きサイトでブログ開設した当時から... 続きをみる
『管理者研修』 (399) 「部下個々人と 話し合う場を 意図的・計画的に設けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。 さて、サラリーマンは、たとえ上級管理者であっても会社での不平不満を多少はお持ちだと思います。それでも社外者ときには運命共同体である配偶者など他人に愚痴 (グチ)を聞いてもらうだけで心の重荷は、解消せずとも軽減するものです。違いますかね? これ... 続きをみる
『管理者研修』 (398) 「適材が 適所5年で 腐りかけ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたの会社では「環境整備の日」があるでしょうか? 一部上場企業での話です。ある部では毎週金曜日を環境整備の日と部内会議で取り決めた。部に所属していた室長は週末の金曜日の16時になって室員15人ほどに声をかけた。 「みんなチョッと仕事の手を休めて... 続きをみる
『管理者研修』 (397) 「管理者は 仕事の管理と同じく 人の管理も」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。連休明けの出勤今朝もお疲れ様です。12月を控えてサラリーマンの「心の病」を耳にするようになりました。 さて、管理者にはマネジメント遂行では仕事および人の各側面で『多面的管理』が求められます。また、社内では職位が上がるにつれ気軽に相談できる... 続きをみる
『管理者研修』 (395) 「管理者基本行動(命令・指示の与え方)」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。命令・指示は、前にも申し上げた<ビジネス文法>とも言える「6W3H」を使い、漏れなく首尾一貫させるよう心がけたいものです。そうでないと、管理者が考えているような仕事の成果は中々得られないでしょう。 1.仕事の重要性や優先順位を教え、納期を... 続きをみる
『管理者研修』 (394) 「学校では教えない 管理者基本行動(命令・指示の与え方)」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたにとっての<自己実現>とはどのようなことでしょう。多少でもそのヒントにして頂ければと『自己啓発』について2回に分け申し上げたことがあります。 ときに『話し方』はプロのアナウンサー、司会者など話すことを〝生業〟とする人だけに求められるものでは... 続きをみる
『管理者研修』 (393) 「職場に問題意識を醸成し 改善活動の 習慣化を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。問題の意味およびその種類については前に分けて説明したことがあります。 さて、いつの時代も企業では<技術革新・販売革命>が求められています。あなたが仕事をしているのは、会社の事業目的を達成するためです。その目的を達成するまでには大小色々な問題が発生... 続きをみる
『管理者研修』 (392) 「できれば避けたい アイデア・キラー・フレーズ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回から『寺子屋ファミリー』に新しいメンバーとして「くま」が加わりました。妹の「ハッピー」と同じくお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。(寺子屋ラッキー) さて、働く人はマンネリ化するだけでなく「現状維持」の姿勢をとるのは誰にもある... 続きをみる
『管理者研修』 (391) 「局面打開は ユーモアを解せる 心の余裕を持って」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。週明け早々遊びにおいで頂きありがとうございます。 さて、あなたはこの10年間で腹の底から笑った記憶が何回おありでしょうか? 「笑いは人間だけにある」と、哲学者ベルグソンは言いました。笑いが人間の特権とされているのは、可笑しさの分かるのは人間だけ... 続きをみる
『管理者研修』 (390) 「リーダーは 目配り 気配り 思いやりを」
【書庫変更 一部抜粋 加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。夕食はお済ですか? これから5分間スピーチを行います。「人前で避けるべき三つの話題」(投稿済み)としての<政治・宗教・思想>とは関係ありません。 さて、アメリカ第4... 続きをみる
『管理者研修』 (389) 「管理者のOJTは 直接指導から アドバイスへ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。前回に続けます。 人は関心を示して欲しいという欲求を持つ動物です。サラリーマンは干されないまでもほったらかし状態に置かれると意欲が低下するように思えます。 さて、人手不足の現在、採用方法によっては部下の能力は玉石混交ということもあるでしょう。そ... 続きをみる
『管理者研修』 (388) 「部下ごとへの関心を 管理者の期待水準として 示しては?」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。気持ちの良い秋晴れとなりました。10月最後の投稿です。 さて、御社には文書規定で「職務記述書」が定められているでしょうか? あったとしても管理者が職務内容を職階ごとに記載するのに苦労なさっているのではないでしょうか。 実際には仕事が複雑多岐に亘... 続きをみる
『管理者研修』 (278) 「教養とは 大人になってから 身に付けるもの」
【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『ブログタイトルの... 続きをみる
『管理者研修』 (275) 「孤独はいいもんだ と言える相手がいることは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたは話すのと聞くのとどちらを好むタイプですか? 人は、他人の話しを聞くよりも話す方が好きな動物だと申し上げてきました。しかし人様々であり、当人の<性格>あるいは<時と場>にもより一概には言えません。 前に宇部市へ仕事で行き夕食後ホテル出入りの... 続きをみる
『管理者研修』 (387) 「折衝交渉面での 五つの抵抗感を 払拭する対処法」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。管理者は毎日が説得の連続といっても過言ではないでしょう。加えて社内だけでなく社外者との折衝・交渉に日々追われている方もおいででしょう。そこで、標記についてまとめてみます。 まずは、相手に好感が持てないための抵抗感の排除です。 相手が一番嫌うのは... 続きをみる
『管理者研修』 (386) 「意識して 必要なことを 必要な時に 落ちなく」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。休日をくつろぎですか。早速前回に続けます。 さて、オンライン職場であっても管理者の一日は、話に始まり話で終わっていると思います。あなたが出社すると、まずは部下や同僚に対して「おはよう」、あるいは上役には「おはようございます」という挨拶から始まりま... 続きをみる
『管理者研修』 (385) 「管理者にとっての 上手な話し方とは?」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたはIQ検査を受けたことがおありですか? 私はIQに自信がなく公務員試験も避けました。転職の時代、IQよりもEQが大事だと個人的には考えます。 過日ベッド床数500以上の大きな病院のHPに、今は記載... 続きをみる
『管理者研修』 (384) 「報告は定石を指導し 応用力は体得させよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。清々する秋日和にはなりませんでした。雲海を突き抜け雲上に展開する世界を堪能する余裕はないとしても眺められるパイロットを羨ましく思うことがあります。 さて、タイトルに〝定石(定跡)〟という若者言葉の世代には将棋の世界の用語としかイメージできないと思... 続きをみる
『管理者研修』 (383) 「注意を与えるには その言い方にも 一考の余地あり」
(2023年12月3日 投稿) 【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー 今晩は。今日もお仕事お疲れ様でした。 さて、SNSのご時世ではあっても、あなたはたった「... 続きをみる
『管理者研修』 (382) 「経営理念の 部下への周知徹底は 管理者の役割」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。当書庫前回(『管理者研修(381)』)に続けます。 さて、難しいことを難しく話すのは学者です。聞き手はこれを格調高い、高尚な話として感心して聞き入ることもあります。そのためか、易しいこと敢えて難しく話すことを公言して憚らない方も数多い講演... 続きをみる
『管理者研修』 (381) 「経営理念は 社員の家族の 運命さえも左右する」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。 『経営理念』は 企業の発展を左右するものです。月次全体集会では敢えて社歴の一番浅い高卒新人女性をその場でリーダーに指名する。臨時に指名されてもリーダーはリーダーである。彼女の音頭に従い全員で唱和する。 ただし、突然の指名である。大勢の社員を前... 続きをみる
【加筆修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの中には欧米へ行って煩わしいチップ制度にウンザリした経験をお持ちの方もおいででしょう。そもそものチップ発生の経緯は当時の王様の人件費捻出に端を発したチッ... 続きをみる
『管理者研修』 (379) 「世代を問わず 自己への『敬語』の扱いには デリケート」
【10分間 ミニ講義】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。休日の夕食前をいかがお過ごしですか? 明日は祭日のため多少長いお話をします。よろしければお付き合いください。 はじめに、当ブログでは「です・ます体」と「である体」... 続きをみる
『管理者研修』 (378) 「報告の良否を振り返る 三つのヒント」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。「仕事の管理」では報告の働きは極めて大切なものです。OJTの参考となるよう、職場での実際を勘案し実践的ヒントを三つに分けて申し上げます。 1.報告の現状把握と要因分析 既述したとおり、部下からの「報告が遅い」あるいは「正しい報... 続きをみる
『管理者研修』 (375) 「権限でリードするだけでなく 黙って示そう無言の力『示範』」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。『能力開発とは何か?』について、あなたはどのように意味づけておいででしょうか。 ときに、部下の中には自身の隠れた能力について<消極的・否定的>な考え方をしている社員がおいでだとしても不思議ではありません。しかし、これは根拠の無い考え方です。そこで... 続きをみる
『管理者研修』 (374) 「 学校教育だけでは プロとして 役立たない」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今回はタイトルとテーマは違います。(念のため) さて、たとえ学校教育を受けた人あるいは在学中に超難関国家資格を取得した人も含め、職業教育、職場教育を受けない者は、例外はあっても『プロ』としては役には立たないというのが<持論>です。 いく... 続きをみる
『管理者研修』 (377) (続・続)「再度 <寅さん> に学ぼう」
(2019年12月03日 投稿分) 【リンク修正 加筆補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたは、たった「一言」で別れてしまった恋人同士の話を、お聞きになったことがおあり... 続きをみる
『管理者研修』 (376) 「命令・指示は できれば首尾一貫させ 部下との相互理解を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。企業によってはトップの「朝令暮改」が余儀なくされ教科書通りにはいかない厳しい経営環境です。減量経営でどこの組織もアウトソーシングをはじめスリム化が図られている現在、要員管理面で管理者が創意工夫している職場では、『コミュニケーション』のあり方一つをと... 続きをみる
『管理者研修』 (87) (続)「3密を回避する時代 3ムを意識して業務遂行に当たろう」
(2020年08月23日 投稿) 【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー 今晩は。当カテゴリのペンディング記事(72)の続編を更新します。今回は上司・部下双方... 続きをみる
『管理者研修』 (373) 「独善的マネジメント論の基本」(まとめ)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 上半期もいよいよオーラスを迎えることとなりました。タイトルにしたがってまとめることとします。 さて、職場の一般担当者は課業配分された担当業務に専念しています。その後一般管理職を経て、特別管理職という身分に変わります。そのポストに就くと、それまでの実務とは違... 続きをみる
『管理者研修』 (372) 「部下との良いコミュニケーションを生む 質問と相づち」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー この度の水害で被害に遭われた皆様方にはお見舞い申し上げます。心から。 「話し上手は聞き上手」が格言として定着したのはいつからかは知りません。反面、世間には「聞き上手の話し下手」と言われることもあります。 良いコミュニケーションを生むための話し方では、職場リ... 続きをみる
『管理者研修』 (371) 「管理者は不調でも 顔には出さず 頼れるリーダーを演じよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。業務遂行能力には、知識・技術(技能)だけでなく、態度・意欲も含まれます。管理者にとって態度面でぜひとも必要なものの一つに<バイタリティー>があります。 では、バイタリティーとは何でしょう? それは旺盛な<生命力・活力・持続力・生活力>な... 続きをみる
『管理者研修』 (370) 「予備役になったとしても リーダーらしい生き方を」
【リンク修正 加筆記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今日もお勤めご苦労様でございます。 さて、国内法人企業の7割は赤字決算か合法的な赤字処理にせざるを得ない場合もあるでしょう。それでも直近で過去最高益を更新し... 続きをみる
『管理者研修』 (369) 「裸の王様にならぬよう 耳障りな報告も 積極的に受けよう」
【 リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。いつからかタイトルにテーマを書くようになりました。長くなり恐縮ですがお付き合いください。 さて、報告は「5W3H」を... 続きをみる
『管理者研修』 (368) 「期待される管理者に できれば求めたい パーソナリティとは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前にも申し上げたことですが部下の管理に成功している人たちに共通していることは、優れた<パーソナリティー>の持ち主だといえましょう。反対にパーソナリティーに問題のある管理者は、たとえ他の管理能力の面が優れていたとしても、管理活動について必ずしも成功し... 続きをみる
『管理者研修』 (367) 「人を動かすには 『アイドカスの法則』の 職場への適用を」
【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。週明け早々お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 さて、管理監督者(説得者)の最終目標は、部下(相手)に「行動」を起こさせ『目 的』を達成することです。状況... 続きをみる
『管理者研修』 (366) 「潜在リーダーは 顕在リーダーを補佐し 協働しよう」
【リンク修正 加筆修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。ここでのタイトルは「会議の進め方」で司会者(顕在リーダー)と参加メンバー(潜在リーダー)の役割として「社員研修」および「話し方研修」の中でそれぞれ 採り上げたことで... 続きをみる
『管理者研修』 (365) 「部下の<自主性・自発性>を高めるため 心理説得も試みよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。終業時間帯に入りました。今日も一日お疲れ様でした。リピーターのあなたには「まいどおおきに!」と、大阪人なら言うところでしょうか? 関西弁は東京弁(標準語)よりソフトな感じを受けることがあります。徳川幕府が瓦解し明治時代になった折、明治政権が首都... 続きをみる
『管理者研修』 (364) 「責任強化実施に当たっての 事前検討項目」
【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。タイトルにしたがって以下箇条書きします。 ❒ 責任強化のための事前検討項目 1.どのような責任を分担させるのか(責任の範囲)。 2.責任を増やして行なう適切... 続きをみる
『管理者研修』 (363) 「部下は花・草木と同じく 明るい太陽(上司)を見て育つ」
【ブログ 15分ミニ講演】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。男性用化粧品が売れているようですが、「イヨッ!色男、憎いネ」と言われて喜ぶ人はいるのでしょうか。成人男性は容貌・頭の良さよりも「仕事力」を評価される表現が好まれるよ... 続きをみる
『管理者研修』 (362) 「SNSのご時世 効果的OJTの 管理者への期待は理想か?」
【ブログ 15分ミニ講義】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。長い方では9日間のお盆休みが終わります。現在Uターンラッシュで主要駅あるいは羽田空港は込みあっていることでしょう。帰省あるいは旅行で外出していた方は、この時間帰宅な... 続きをみる
『管理者研修』 (361) 「可愛い部下でも注意するのは難しい 文豪漱石に学ぶ 注意の仕方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回のテーマはタイトル前半に記載した通りです。しかし、いくら「Simple is Best」でもこれで終わったのでは味も素っ気もありません。当ブログの趣旨にも反します。以下は大きく寄り道しますが、次回以降新しい視点から問題提起する「OJT」の前振り... 続きをみる
『管理者研修』 (360) 「上司補佐の第一任務 報告は事実に基づき 積極的に行おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。オリンピック中継の中お立ち寄り願いお礼申します。 さて、世の中「当たり前のことを当たり前にする」ことは、「問題意識」を持たないと思いのほか難しいものです。したがって職場内研修(OJT)ではその都度、上司先輩による反復継続が大切になってきます。 ... 続きをみる
『管理者研修』 (26) 「緊急度と部下の成熟度 で変わる 命令の与え方5パターン」
【令和1年11月11日(月)午前11時11分 投稿分】 『リンク修正 記事補充』 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 ときに上司の命令は、置かれた状況(緊急度)と部下の成熟度(ベテラン社員と新入社員)によっても、その言い方は変わってくるもので... 続きをみる
『管理者研修』 (358) 「職場の意思疎通を高める 管理者の話し方 四つの留意点」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今月もお立ち寄りいただきありがとうございます。 さて、高度専門化した組織では研究所をはじめとして抽象度の高い組織内特有の専門用語が飛び交うことは何ら問題ありません。しかし、雇用形態が複雑化している現在、即戦力化が期待できる『経験者採用』の職場であ... 続きをみる
『管理者研修』 (353) 「人の動かし方は 人の本性を理解してこそ スキルとなる」
【リンク修正 加筆補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回のタイトルはここでのテーマです。また、私の好きな同一「テーマ」の2本の中の1本でもあります。 さて、人間の祖先といわれるホモサピエンスが旧人類であるネアンデルタール人と共存した時期があったといわれる。そのホモサピ... 続きをみる
『管理者研修』 (357) 「仕事の与え方は 『ダラリの法則』も 勘案しよう」
【リンク修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。当書庫前回(356)に続けます。 それでは今の仕事がムリなようだったら、どうすればよいのでしょう。仕事を減らしてもらうように上司へ頼みますか? でも、どうなのでしょう? それは消極的な考え方のように思えます。 ... 続きをみる
『管理者研修』 (356) 「部下の<やる気 >喚起につながる 仕事の与え方」
【リンク修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。雇用形態が複雑な現在、部下は正社員と想定して記載します。 さて、経営環境が猫の目のように激しく動く昨今です。要員数が限られていることもあり「職場コミュニケーション」のあり方一つをとってみても職場実態は<あるべき姿>どおりには... 続きをみる
『管理者研修』 (355) 「部下の認識欲求に応える 褒め方5留意点」(その2)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。早速前回に続けます。ときに職場では、管理者から 「田中君はハッキリ言ってお客様との応対は苦手のようだが、ORの手法を取り入れパソコンテクニックを駆使してその都度目的に応じたデータ分析の処理能力の高さには感心している。おかげで私も安心していられるし、... 続きをみる
『管理者研修』 (354) 「部下の認識欲求に応える 褒め方5留意点」(その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。人は誰しも自分を認めて欲しいと言う「認識欲求」を〝本能的〟に持っている。あなたも例外ではないと拝察します。 褒める対象は、相手の性格(行為)、能力(仕事)、趣味(特技)、服装だけでなく、家族・住居をはじめとする生活環境、ときにはペット・コ... 続きをみる
『管理者研修』 (245) (続)「たかが挨拶 されど挨拶」 ※ リンク修正
【2022年09月30日 投稿分】 『リンク修正 再投稿』 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今回申し上げる事は『リーダーシップ発揮』のための人間関係論からのプロローグでもあります。 あなたの会社ではこれまでに「モ... 続きをみる
『管理者研修』 (359) 「各層リーダーの課題は 影響力ある話を いかにするか」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。 さて、『話し方』には二通りあります。テレワークなど職場環境に違いはあっても一つは「一対一」の話し方、あとの一つが「大勢を前」にした話し方になります。 <能力開発>の面から考えた場合に基本は同じです。どちらかと言うと複数を対象にして話すことを不... 続きをみる
『管理者研修』 (351) 「質問・応答のプロセスを通して 共同思考の場としよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。書庫を替え前回『話し方研修(277)』に続けます。 さて、話しを弾ませる話し方の技術に「質問の仕方」があります。質問と相づちをミックスして使うと、話はスムーズに進行していくものです。 質問はある種の〝刺激〟となります。関心のない相手をあ... 続きをみる
『管理者研修』 (350) 「管理者の役割と 啓発奨励に当たっての 基本的管理能力」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。日本的経営の3本柱が崩壊したといわれて久しいが無論のこと事実に基づくその詳細を把握している訳ではありません。しかし、時代背景は推移しても社員研修の必要性については異論ないと考えます。 今回は管理者の立場と役割に置き換え<広義のOJT>としての部下... 続きをみる
『ネット未反映 再投稿』 【2020年10月18日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。アメリカ大統領選挙は終盤戦へと突入し残すところ半月を切りました。世界のリーダーは日本への影響力が大きいため無関心ではいられま... 続きをみる
『管理者研修』 (349) 「全てを見よ。多くを見逃し、わずかな改善の継続を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。上から目線のタイトルで恐縮です。理由は平凡なタイトルでは生成AIに他の社員教育機関の記事と誤認されるため付けた次第です。よろしければご覧下さい。 さて、管理者にはその真骨頂を発揮すべく<需要創造・顧客創造>が求められている現在、「問題意識」につい... 続きをみる
『管理者研修』 (348) 「部下の話を聞く意義と 管理者三つの聞き方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。6月最初の土曜日をいかがお過ごしでしょうか? さて、現在テレビだけに限ってみてもギネストーク最多記録番組として認定された「徹子の部屋」を始めとするトーク(対談・鼎談・座談)番組は、深夜まで含めると一週間で何本になるのでしょう? 司会者に対する... 続きをみる
『管理者研修』 (347) 「親と子の人間関係が 希薄になる理由」(書庫変更)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼休み前に失礼します。 さて、人は誰しも<関心>を持ってもらいたいという「潜在的欲求」があり『本能』ともいえます。反面<無視>されることを嫌い、時には恐れもします。家庭事例から考えてみます。 家庭のリーダーであるお父さんがこういうことを言ってい... 続きをみる
『管理者研修』 (346) 「部下の自発性(ヤル気)を促す 創意ある命令の与え方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。組織としてのビジネス活動は、「命令 ⇄ 報告」という形で運営されるのが組織運営原則の一つです。社規・社則あるいはコンプライアンスなどに反しない限り、上司の命令に部下は労働契約上従わなければなりません。 かつて社内の<命令・指示>の在り方が問題視さ... 続きをみる
『管理者研修』 (345) 「上司の何気ない 言葉一つが 部下のやる気を左右する」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。当書庫の前回『管理者研修(344)』に続けます。 お追従やおべっかは、口先では褒めても腹の中ではぺロリと赤い舌を出す〝さもしい〟人のやり方です。落語にもありましたでしょう。 「この赤ちゃん、おいくつですか」 「何を言ってるんだよ。産まれた... 続きをみる
『管理者研修』 (228) 「公式組織のリーダーに求められる力」
【2023年05月25日 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。人間というものは自分の目的意識によって随分と行動が変わってくるものです。これはやむを得ないことだと思います。そこで、難しいことではないが大事だということについて復習を兼ねてお話ししていきます。お付き合い下... 続きをみる
『管理者研修』 (344) 「部下のヤル気は 日常行動を観察し 褒めることでも 高めよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたが帰宅後毎晩癒(いや)されるペットを飼っておいでだとしたら、犬・猫だけでなくトカゲ・蛇の類でも何のてらいもなく褒めておいでと思います。 では、相手が人の場合はどうでしょう? 人は十人十色様々です。話し手の意図が聞き手に正しく伝わるとは限り... 続きをみる
『管理者研修』 (343) 「ビジネスサイクルを 円滑に回す 調整の機能」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。テレビニュースでは、国内外とも「調整」という言葉をよく見聞きします。日常のビジネス活動でも調整は欠かせません。 ときに、管理者が部下に仕事をさせる時には、計画(P)指示(D)し更にチェック(C)改善(A)して業務のスパイラルアップを図る必要があり... 続きをみる
『管理者研修』 (340) 「【部下・後輩指導のヒント】 効果的話し合いの進め方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。インフレ下での混沌とした時代に限らず、いつのご時世でも「現状維持は退歩」です。業務の改良・改善を効果的に図る「問題解決の手順」を<部下・後輩指導のヒント>として以下申し上げます。 仮に問題が無いとすれば、それ自体が問題と言えます。問題意識... 続きをみる
『管理者研修』 (338) 「齟齬が生じるのを前提に 質問・復唱による相互確認を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたはこんな経験をお持ちじゃないでしょうか? 突然トップに呼ばれ所感業務である特約店との「サービス懇談会」の今後の在り方について意見を求められたとします。あなたは直立不動で日頃考えていることを話す。その時あなたの頭にある考えの何%が表... 続きをみる
『管理者研修』 (337) 「部下から敬遠される話題は 謙虚な言葉で補おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。予約投稿した記事が誤解を与えかねないため、午後になりタイトルを若干修正しました。今回採り上げたテーマは就業時間外での話です。(念のため) 昔から「自慢高慢馬鹿のうち」と言われますが、これは管理者の場合でも同じです。特に管理者の役職にある者が〝部... 続きをみる
『管理者研修』 (335) 「報告は 事実と意見を 聞き分けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。この4月からは在任管理者だけでなく新任管理者も視野に入れ申し上げています。前に<上司補佐>を「上司が求める五つのリクワイヤメント(役割)」に分け記事更新したことがあります。その一つにここで取り上げた『報告』があり、そのあり方を事例を上げ「問題提起」... 続きをみる
『管理者研修』 (322) 「部下育成のため 意図的・計画的な 課業再配分を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 管理者に求められる姿勢に「率先垂範」があります。そのためには「できないことは言うな。言ったからには必ずやれ!」これが率先垂範の一つの条件です。 さらに言えば、部下にこうしてほしいと思うことは、自分から進んでやるようにしたいものです。こ... 続きをみる
『管理者研修』 (332) 「時には風の流れが変わるのを待つのも一法」 ※ 記事補充
【2022年09月13日投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。リーマンショック前の為替相場になりこの先を予測することは、気象予報と違い変動要因が多いためAIでも難しいでしょう。『神のみぞ知る』世界です。 今日の日経平均株価は小幅高ながら株式投資で資産形成を図ってい... 続きをみる
『管理者研修』 (341) 「協力意識の向上を図る 職場風土を醸成するために」
【ネット未反映のため 再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。朝から久しぶりに晴れており気持ちの良い朝です。 さて、福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」と言っている。お互いの仕事の能力、地位、学歴などは違っていても人間としての価値には変わりありません。それ... 続きをみる
『管理者研修』 (331) 「リーダーは 熱意がなくても あるかのごとく 振る舞おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、職場マネジメントに当たる管理者は、組織目標を「部下」を通して成し遂げる責務があることについては申し上げました。そのため動態的組織運営に当たる管理者には、権限に基づく命令権が付与されています。命令の与え方は、組織の置かれた状況と部下... 続きをみる
『管理者研修』 (176) 「ビジネスパーソンにとっての 【合理化】の是非」 (その3) ※ 再投稿
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼をいかがお過ごしでしょうか。今回は令和3年5月3日投稿分に一部加筆したものです。 全国法人企業170万社では社内文書としての明文化の有無は別として各社ごとに経営理念および社是並びに社訓があり朝礼などでは今でも唱和している会社もあることでしょう。... 続きをみる
『管理者研修』 (330) 「モラールアップを図り パートナーとして組織目標の達成を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。令和5年度最後の更新です。 さて、職場の一般担当者は課業配分された担当業務に専念していると思います。その後 一般管理職を経て、特別管理職という身分に変わります。そのポストに就くと、それまでの実務とは違った性質の「管理業務」を遂行することが... 続きをみる
『管理者研修』 (329) 「モラール低迷期の 部下への啓発奨励・援助について」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、人は本来他人から何かを一方的に言いつけられる(強制される)ことを好まないものです。そのため「命令の与え方」を強制の度合いに応じて五つのパターンに分け申し上げたことがあります。これは「注意・忠告」を始めとする部下指導についても同じ... 続きをみる
『管理者研修』 (328) 「期待される歯車は 持ち場・立場に応じて 尽力を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。新年度を迎えるに当たりアフターコロナ禍からいち早く脱出するため民間企業では懸命な経営努力をしています。が、同時に各種問題が山積している「職場」もあることでしょう。 例えばこの時期、折角のアイデアを結集し企画立案し実行したものの思うような成果... 続きをみる
『管理者研修』 (327) 「各階層リーダーは <上司補佐>の役割を再確認し 力強い組織を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【2021年11月30日 投稿分】(一部修正再投稿) おはようございます。今回もお越しいただきありがとうございます。 さて、「消費は美徳」(ケインズ理論)といわれた当時の企業リーダーは、極論すれば当該組織の幹部であればどなたがなっても〝それなり〟の成功を収め... 続きをみる
『管理者研修』 (326) 「モラール低迷期の 仕事を与える 管理者の期待」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。本来人は指図されるだけで任せられず、「創意工夫」する余地が与えられないとすれば<モラールアップ>は期待できません。現在日本従業員の『やる気』の低迷が問題になっています。そこで、社員研修の視点から働く<人>への問題提起です。 さて、生徒・学生時代に... 続きをみる
『管理者研修』 (325) 「部下を理解・納得させ 行動への変化を促そう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今朝のご気分はいかがですか? さて、このご時世、職場によっては評価される仕事が特定の部下に偏り〝天狗〟とさせてしまうことは昔からあることです。反面、担当業務はそつなくこなすが、〝自分の城〟からは一歩も出ない部下がいる場合もあるでしょう。... 続きをみる
『管理者研修』 (324) (続)「性格様々 人を見て法を説け」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。好いて好かれた夫婦でも嫌になったら全てイヤ、ご飯の食べ方から息の仕方まで。ここまで酷いことは無いにしても、これに近いことは決して珍しいことではありません。どうでしょう? 職場では管理者が、人物評価や異動候補者推薦書などに部下の「人柄」や... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。性格については一昨年12月31日に『社員教育(番外 7)』で触れましたがここでは視点を変えて採り上げます。 人は、他人の欠点にはすぐに目がいきます。反面、相手の長所を見つけるとなるとすぐには出てこないものです。何故でしょう? 次に性格傾向の見... 続きをみる
『管理者研修』 (321) 「分かり易い話とするために 意識したい4ポイント」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。話はコトバ以外に音調および語調並びに態度(表情・姿勢・動作・ 服装)から成り立っていることは、これまでにも例を挙げ繰り返しお話してきました。 したがって、文字の羅列であるブログでご理解いただけるとは思いません.。 それでも日頃「統制の限... 続きをみる
『管理者研修』 (108) 「息子は満二十歳にして 親父に勝負を決めてくる」
『管理者研修 №108:参考記事再投稿』 【2021年1月23日 投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今回の記事は本来以前の「成人の日」に合わせて更新する予定でした。目出度い日に差し障りがあることを懸念し延期していましたが成... 続きをみる
『管理者研修』 (320) 「部下は上司の背を見て育ち 子も親の背を見て育つ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。私にも限られた数ですが持ちネタがあります。今回はその一例です。前にブログ講演会『リーダーシップ』シリーズの中で申したことがありますが、その時期がくると当時を思いお越しながら投稿することにしています。 その他2021年1月23日付で「息子... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 私はよく「合理化反対を叫べ!」ということを言っています。合理化反対というと労組のスローガンめいた感じがしますが、ここでいう合理化は意味が違います。経営を合理化することに反対とか、合理化によるリストラ反対とかという性質のものではありません... 続きをみる
『管理者研修』 (318) 「承認欲求は人の本能 昇進試験受験と合理化の是非」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 遊びにおいで願いお礼申します。朝方投稿したもののどうも更新頻度が早いようです。今回は更新タイミングを22時まで半日延ばして調整します。ご了解ください。 御社は存じませんが『人手不足』はかつて米国にもあったことで日本が初めてではありません。元々多人種・多民族国... 続きをみる
『管理者研修』 (317) 「人を動かすスキルは 人の本性を理解してこそ 技能となる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、私たち人間の<心>は、まことに弱いものです。組織人は課せられた責任を果たせなかったり目標を達成できなかったり、あるいは何かで失敗したりした時にはなかなかそのことを素直に認めるということをしたがらないものです。 何故ならそれを認め... 続きをみる
『管理者研修』 (316) 「叱り上手な上司になる前に 叱られ上手な部下になろう」
『タイトル2文字修正 再投稿』 【2024年2月26日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今日は日本史テストで「酷く寒い日2・26」と語呂合わせで記憶した「1936年雪の2・26事件」があった日です。重臣が暗殺され首... 続きをみる
『管理者研修』 (204) 「後輩を やっと育てて 追い抜かれ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回(203)に続けます。今回のタイトルは企業・団体が組織であるいじょう競争社会であり当然のことで格別珍しい話ではなく採り上げる内容ではないかもしれません。 さて、身近な上司・先輩による『OJT』も大切ですが、このご時世は職場が忙しい(キツイ・追... 続きをみる
『管理者研修』 (315) 「人を動かすには 欲求喚起のボタンを 的確に押そう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。お立ち寄り願いありがとうございます。 さて、『人を動かす』には、欲求が何によって惹き起こされるかを知り、その欲求を相手に意識させ<動機づけ>のボタンを押すことです。 職場リーダーは、どうしたらこちらの意図することを相手に行動させるか... 続きをみる
『管理者研修』 (313) (続)「実践的研修としての 人事問題の処理方法(事例)」
【ブログ ミニ講義 ②】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。後半へと入ります。 とにかく、職場での部下を一番よく知っているのは、身近な上司以外にはいません。職場結婚ならいざ知らず、たとえ配偶者でも分かりません。違いますかね... 続きをみる
『管理者研修』 (312) 「実践的研修としての 人事問題の処理方法(事例)」
【(2/17)加筆修正再投稿】 【ブログ ミニ講義 ①】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。管理者にはマネジメント業務遂行で仕事・人の両側面で<多面的役割>が求められ... 続きをみる
『管理者研修』 (311) 「注文の多い料理店。管理者は職場に <問題意識の醸成>を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今日は春一番が吹いたと報じられていますが、「雪の2・26事件」の歴史的事実が信じられません。酷暑の夏の前触れでしょうか。それとも三寒四温? さて、技術革新をはじめ日進月歩、場合によると秒進分歩とも思える速さで世の中が進展する時代です。言い古された... 続きをみる
『管理者研修』 (287) 「継続は力なり 塵も積もれば山となる」(その2)
<紛失記事 再投稿> 【2023年12月17日投稿分】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー 企業規模にもより一概には言えないものの、あなたはご自分の仕事だけではなく、できれば会社全体の仕事について全てを知ることが必要です。それは自分の仕事との... 続きをみる
『管理者研修』 (310) 「改善提案は <指導・育成>の 機会として活用を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昨晩放映された「第88回 欽ちゃんの仮装大賞」に触発され、所感は別途記載するとして、テーマを『アイデア』に戻し前回(309)に続けます。 でもどうなんでしょう? そのような場合、ただ<頭から否定>するのはいとも容易いことです。そうではなく、それが... 続きをみる
『管理者研修』 (309) 「創造力発揮の障害となる アイデア・キラー・フレーズ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。生成AIが人事部門など職場導入が検討されるなど職場環境は変わっても、マネジメントに当たる管理者は部下に対して<改善を奨励>する立場にあることは変わりないでしょう。改善の実績を上げるためにはまず管理者自身がその可能性を信じることです。 仮に、管... 続きをみる
『社員研修』 (189) 「K.K.D.も必要だが 考えることも 習慣付けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。『教え方の原則』の一つに反復継続があります。そのため社員研修では「テーマ」をご理解いただくため、限られた持ちネタから手を変え品を変えお伝えします。 今回は考えることの必要性としての「頭の体操」です。次の問題のAとBはいくつでしょう。 (... 続きをみる
『管理者研修』 (308) 「組織力を高めるために <相手を受け入れる> 職場風土の醸成を」
D:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの職場では来年度の業務計画立案策定と併せて予算計上を同時並行的に着手進行で、2月入りした来週からは多忙を極めることと拝察します。数が少なく入れ替わりの激しいリピーターの皆様に感謝の気持ちを込めて一部前回(307)を受け以下申し上げます。... 続きをみる
『管理者研修』 (307) 「大学・大学院でも何故か教えない <叱り方>の意義と実際」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。年齢・性別・学歴を問わずご理解いただくためお話調で書いています。そのため今回は原稿作成に思いのほか手間取り昼食前に間に合いませんでした。これから投稿します。 さて、コンプライアンス重視の中での<競争と選択の時代>、生き残りを賭け管理者は懸命な... 続きをみる
『管理者研修』 (306) (続)「働き方改革が問われる時代 自己啓発の奨励・援助について」
【2023年07月10日投稿分 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。令和5年度も第2四半期に入りましたが懸案事項の処理でお忙しいことと拝察します。 さて、前回申し上げた通り「潜在能力」を持っているのが、我々<人間>です。ですから、管理者は何よりもご自身が自己向上の意欲と... 続きをみる
『社員研修』 (187) 「デジタルデバイスの 技能を自己研鑽し <能力開発>の向上に」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー この時点では日差しが未だ残っており投稿挨拶で「こんにちは」を使用しても違和感がなく、節分後の厳寒期を控えているとはいえ日が少しずつでも伸びていることが実感できます。 前に『自己啓発』の一環として「国家資格の取得」をお勧めしたことがあります。私事で恐縮ですが、... 続きをみる